何らかの原因で歯を失ったとき、入れ歯やブリッジなどの方法が以前は主流でしたが、最近ではインプラントを選択する患者さんが増えています。インプラントであれば、自分の歯と同じような自然な噛み心地を味わえますし、何よりもほかの歯を傷つける必要がありません。
メリットが多い治療法ではありますが、インプラントがどれくらい持つのか気になると思います。今回はインプラントの寿命について解説していきます。
インプラントを入れたら、永久的に使えるものだと思われる患者さんがいらっしゃいます。しかしインプラントにも寿命があります。
インプラント体(顎骨の中に埋めている部分)が顎骨から外れた時が、インプラントの寿命です。平均では10年~15年といわれています。入れ歯の寿命は平均で3年~5年ですし、ブリッジの寿命は平均7年~8年といわれています。そのためインプラントのほうが寿命は長いのです。しかしインプラントを入れた後に適切にメンテナンスを行っていなければ、寿命は短くなるでしょう。
① 毎日のセルフケア
インプラントのトラブルで最も多いのが、“インプラント周囲炎”です。いわばインプラントの周りが歯周病になってしまうのです。これを防ぐには、インプラントの周りに汚れを残さない、プラークコントロールが大切になってきます。
毎日の歯磨きはもちろん、タフトブラシやフロス、歯間ブラシなども使ってインプラントの周りに磨き残しがないようケアしていきましょう。
② 定期メンテナンスに通う
セルフコントロールには限界があります。3か月に1度はインプラント手術を受けた歯科医院で、定期検診、クリーニングをしてもらいましょう。少し異常があった場合でも、早めに適切な処置を受けることができます。
③ 禁煙する
タバコはインプラントに悪影響を及ぼします。インプラント体が顎の骨と結合するのは妨げたり、手術後の治りを遅くしたりします。またニコチンには血管収縮作用があるため、インプラント周囲の歯茎に十分な血液が回りづらくなり、インプラント周囲炎を引き起こしやすくなります。インプラントを検討している方は、早めに禁煙しましょう。
④ インプラントに負担をかけない
インプラントに強い力が加わると、それがダメージになってしまいます。かみしめたり、無理に硬いものを噛んだりしないように気をつけましょう。
インプラントにも寿命があります。それでもできるだけよい状態をキープするために、毎日のセルフケアと、定期検診を必ず受けましょう。
四ツ橋歯科・矯正歯科クリニック