お電話番号はこちら
平日・土日/10:00~13:00・15:00~20:00 休診日/祝日
インターネット予約はこちら
四ツ橋歯科・矯正歯科ブログ
BLOG

「矯正は治療に時間がかかる」というイメージから不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

矯正治療を検討中の方なら誰もが治療期間は気になるところ...。

今回は矯正治療の期間についてのお話です。

 

 

2つの治療期間があります

 

矯正治療には、矯正装置を使用して歯を動かす「動的治療期間」と整えた歯並びを維持するための「保定期間」があります。

 

 

治療期間の目安は?

 

一般的に、動的治療期間は約1年~3年保定期間は2年~3年となります。

患者様の年齢、お口の状況、治療方法などによる個人差が大きいため、あくまで目安とお考え下さい。

 

 

保定期間ってなに?

 

保定期間は、動的治療終了後の歯並びを維持するための大切な期間です。

矯正治療で歯を動かした後は、歯やその周りの歯周組織は不安定な状態です。

動かした歯は元の位置に戻ろうとするため、保定装置を使用して歯並びの「後戻り」を防ぎます。

 

 

なんで矯正は時間がかかるの?

 

矯正治療における歯の移動は、私たちの体に備わっている骨の代謝機能を利用して行います。

骨の代謝機能とは、「骨の吸収」と「骨の形成」の繰り返しのことです。

骨の代謝のスピードに合わせて歯に力を加え歯の移動を行います。

 

移動量は1か月で約1.0 mm程度です。

なので、歯をたくさん動かす必要のある場合はおのずと時間がかかります。

歯や歯の周りの組織にダメージを与えることなく移動させるためには、適切な強さでゆっくりと歯に力をかけることが非常に重要です。

 

 

矯正治療期間を短くするために

 

当医院では、治療期間を少しでも短くかつ患者様の負担の軽減のため日本製のセルフライゲーションブラケットを積極的に使用しております。

近年開発され普及したこの装置は、歯周組織に負担をかけない程度の矯正力を付与することができるため、スムーズな歯の移動を実現し、治療期間の短縮を可能とします。

 

 

まとめ

 

矯正治療には長期の期間を必要とします。

 

しかし、治療期間は個人差がありますので、是非お気軽にご相談ください。

患者様一人一人に合った治療方法のご提案、並びにライフスタイルに合わせた治療期間来院回数のご相談もさせて頂きます。

医療法人光惠会では、日本矯正歯科学会の認定医が多数在籍。

 

経験と実績に基づいた確かな矯正治療をお探しの方は、ぜひ一度無料の矯正相談にご来院ください。

 

心斎橋・四ツ橋で土日も20時まで診療する歯医者・矯正歯科

四ツ橋歯科・矯正歯科クリニック

 

 
四ツ橋歯科・矯正歯科クリニック
〒550-0013
大阪市西区新町1-5-7 四ツ橋ビルディング1階
  • 大阪メトロ四ツ橋線『四ツ橋駅』徒歩約1分
  • 大阪メトロ御堂筋線『心斎橋駅』徒歩約3分
診療時間
10:00-13:00
15:00-20:00
RELATION
関連医院
ひかり歯科クリニック山手台院
ひかり歯科クリニック 山手台院

大阪府茨木市山手台3-30-30
スーパーツジトミ内

ひかり歯科クリニック摂津院
ひかり歯科クリニック 摂津院

大阪府摂津市別府3-16-1
スーパーコノミヤ内

ひかり歯科クリニック枚方院
ひかり歯科クリニック 枚方院

大阪府枚方市岡本町7-1
ビオルネB1F

彩都歯科クリニック
彩都歯科クリニック

大阪府茨木市彩都あさぎ1-2-1
ガーデンモール彩都内

彩都西歯科クリニック
彩都西歯科クリニック

大阪府茨木市彩都やまぶき2-1-10
類彩都ビル2F

新大阪ひかり歯科クリニック
新大阪ひかり歯科クリニック

大阪府大阪市淀川区西中島7-4-21
ホーククレセント第2ビル1F

野田駅前歯科クリニック
野田駅前歯科クリニック

大阪市福島区吉野3-1-39
福島~野田駅間高架下

茨木ひかり歯科クリニック
茨木ひかり歯科クリニック

大阪府茨木市城の前町2-1
イオンタウン茨木太田店内

恵愛クリニック(内科・小児科)
恵愛クリニック(内科・小児科)

大阪府茨木市彩都あさぎ1-2-1
ガーデンモール彩都内

治療別特設サイトご案内